ポーカーを始めたいけど、どのような道具を揃えれば良いかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ポーカーに必要な道具やおすすめの商品について解説していきます。ポーカーを始めたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。
ポーカーをすぐに始めたいのであればポーカーセットがおすすめ
ポーカーをすぐに始めたいという方は、ポーカーセットを購入することがおすすめです。ポーカーセットとは、ポーカーをするために必要なトランプやボタン、オールインマーカーなどが入っている商品です。
また、ポーカーセットでは、ポーカーの他にバカラやブラックジャックなどのゲームが行えます。
ポーカーをするのに必要なもの
ポーカーをこれから始めたいという方のなかには、ポーカーに必要なものを具体的に知らない方も多いと思います。
そこでここでは、ポーカーをするのに必要なものを紹介していきます。ポーカーをするのに必要なものは以下の通りです。
- トランプ
- チップ
- ボタン
- オールインマーカー
- カットカード
- ケース
トランプ
ポーカーをするためにはトランプが必要不可欠です。トランプというと紙素材のものを想像する方も多いと思いますが、プラスチック素材のものもあります。
ここでは、紙素材とプラスチック素材それぞれについて解説します。
紙素材のトランプ
まず、紙素材のトランプは、多くの方が一度は利用したことがあるものです。特徴は、価格が安く購入しやすいことです。
一方で、これから解説するプラスチック素材のものと比べると耐久力がないため、利用する際には、折れたり破けたりしないようにしましょう。
プラスチック素材のトランプ
続いて、プラスチック素材のトランプです。プラスチック素材のトランプは、紙素材に比べると利用したことがない方が多いかもしれません。特徴としては、水に濡れても利用可能である点や耐久力が高い点になります。
一方で、紙素材のトランプに比べ価格が高く、トランプ同士がくっつきやすいです。
チップ
チップは、ポーカーの際に最も重要なものになります。チップが重要な理由は、ポーカーにおける点数を表すものだからです。また、本格的なカジノでは、チップがお金の役割を担っています。
チップには、セラミックやクレイ、樹脂といったさまざまな素材や、モンテカルロやフォースポットなどの種類があるため、自分好みのものを選ぶことがおすすめです。本格的にポーカーセットを揃える場合は、十分な量のチップを用意しておきましょう。
ボタン
ボタンとは、ポーカーの際のポジションを表すために利用するもののことです。ボタンには、「ディーラーボタン」や「BBボタン」、「SBボタン」があります。
友人同士でポーカーを行う場合には、なくても行えますが、ボタンがあることでポジションがわかりやすくなり、より本格的なポーカーを行えるようになります。
オールインマーカー
オールインマーカーは、ポーカーの際にチップを全額賭けて「オールイン」が発生した際にディーラーがオールインを行ったプレイヤーのもとに置くものです。オールインマーカーを置く理由は、他のプレイヤーにわかりやすく知らせることです。
また、ポーカーを行う人数が大人数になることが多い場合は、オールインマーカーを複数用意しておくと良いでしょう。
カットカード
カットカードは、カッティングカードとも呼ばれ、カードの一番下に置くことでカードが何なのかわからないようにするものです。ポーカーでは、ディーラーがデッキの一番下のカードが見えないようにするために利用します。
また、カットカードは、ポーカー以外のカードゲームでも利用することが可能です。
ケース
ケースは、ポーカーで利用するチップやセット一式を保管するために利用されます。ケースには、チップラックとアタッシュケースがあります。
チップラック
チップラックは、ポーカーで利用するチップを保管するためのケースになります。大きさはさまざまあるため、所持しているチップの量に合わせたサイズを選択するようにしましょう。
また、プラスチックのチップラックは比較的安価で購入できます。
アタッシュケース
アタッシュケースは、ポーカーで利用するチップやカード、ボタン、オールインマーカーなどを保管するために利用されます。
本格的にポーカーを行う場合は、アタッシュケースでポーカーセットを保管することがおすすめです。
おすすめのポーカーセット比較3選!

そこでここでは、おすすめのポーカーセット3選を紹介していきます。
本格的 テキサスホールデム ポーカー|ティー・エー・ナイン
本格的 テキサスホールデム ポーカー|ティー・エー・ナインのセット内容は以下のようになっています。
- チップ200枚
- SB・BB・DEALERチップ
- トランプ2セット
- マット
- 収納ケース
本格的 テキサスホールデム ポーカー|ティー・エー・ナインは、ポーカーセットを安く揃えたい方におすすめの商品です。付属のマットはポーカー用ではないことに注意しなければなりませんが、それ以外は優れています。
また、販売価格は購入する場所によって異なりますが、約3,000円~5,000円(税込)前後で購入できるため、とりあえずポーカーセットを揃えたい方にとてもおすすめです。
オリジナルポーカーセット|世界のよこさわ
オリジナルポーカーセット|世界のヨコサワのセット内容は、以下のようになっています。
- チップ全4種類(100点×75枚、500点×25枚、1,000点×75枚、5,000点×25枚)
- ロゴ入りアルミケース(約 22cm×30cm×7cm)
- トランプ (2組 青+赤)
- ディーラーボタン 1枚
- オールインマーカー 1枚
- 世界のヨコサワ書き下ろし!オリジナル解説冊子
オリジナルポーカーセット|世界のヨコサワは、アルミケースにより、ポーカーセットを保管、持ち運ぶことが可能です。また、トランプは紙素材ではなくプラスチック素材のものであるため、長く利用できます。
ポーカーに必要なものがすべて揃っているポーカーセットになっているため、本格的にポーカーを始めたい方におすすめの商品です。
「アルミケース入り (シルバー) チップ300枚」 ポーカーセット|LifeRed
「アルミケース入り (シルバー) チップ300枚」 ポーカーセット|LifeRedのセット内容は、以下のようになっています。
- アタッシュケース(約38.5×23×6.8cm)
- チップ×300枚
- サイコロ×5個
- トランプ×2組
- テキサスホールデム用&ルーレットマット
「アルミケース入り (シルバー) チップ300枚」 ポーカーセット|LifeRedは、アタッシュケースが付属しているためポーカーセットを保管、持ち運びが可能です。
付属しているマットは、ポーカー用のマットであるため、本格的なポーカーを行えます。その他にサイコロなども付属しているため、他のゲームを楽しむことも可能です。
以上のことから、「アルミケース入り (シルバー) チップ300枚」 ポーカーセット|LifeRedは、ポーカーとその他のゲームも行いたい方におすすめの商品です。
ポーカーのセットはどこで買える?
ポーカーのセットは、楽天市場やAmazonなどのネットショッピングで購入することが可能です。
また、本格的なポーカーセットは、専門のサイトで販売している場合もあります。
ポーカーの道具は別々で購入するのもあり
ポーカーを始めたい場合にポーカーセットではなく、道具を別々で購入するのもありです。道具を別々に購入することで、それぞれ気に入ったものを選択できます。
また、ポーカーを行う際には、最低限チップとトランプがあればプレイできます。そのため、まずはチップとトランプを購入してから本格的に揃えていくこともおすすめです。
オンラインのポーカーもおすすめ
ポーカーを行うためにポーカーセットを購入したけれど人数が集まらないという場合があります。
そのため、あらかじめポーカーセットを購入せず、オンラインでポーカーをプレイすることもおすすめです。
まとめ
本記事では、ポーカーに必要なものについて解説しました。ポーカーを始めたい場合は、ポーカーセットを購入することがおすすめです。また、必要な道具を別々に購入し、自分好みに揃えるのも良いでしょう。
ポーカーで必要な道具を揃え、ぜひ遊んでみてください。